宇賀渓キャンプ場〜デイキャンプ〜
こんにちわ、ぐっさんです( ̄^ ̄)ゞ
前回ブログでWILD1オープンイベントについて書きましたが、その続きです(^ω^)
本来は泊まりでキャンプしたかったのですが、夜に地区の理事会がありまして(^^;;
なのでデイキャンプです( ̄^ ̄)ゞ
青川峡キャンピングパークでデイキャンしたかったのですが、いっぱいだったようで断られちゃいました(^^;;ざんねん!!
でも僕もチビもデイキャンやる気マンマンwww
そこで近くの宇賀渓キャンプ場へ移動してデイキャンすることに(^ω^)
青川峡キャンピングパークから車で15分くらいかな?
デイキャンは小学生以上1人300円、駐車場は500円です。
下のチビはまだ魔の2歳ですからお金無し、2名600円+500円で合計1100円お支払( ̄^ ̄)ゞ
着いたら早々に川遊びwww
下のチビのズボンだけ脱がしときますw

浅瀬で流れも弱く、下のチビでも大丈夫そうなんでここをキャンプ地とする!!
木でいい感じに影があって太陽の動きを考えてもこのまま直射日光になることはないと判断し、タープも立てませんでしたwww
目の前に川があるし十分涼しい♪
時計を見ると時刻は13時半、16時には撤収しないと理事会間に合わない。
てことでお昼はインスタントラーメンwww

今回はSOTOのガソリンバーナー、MUKAストーブをチョイス♪
ホワイトガソリンでも車に入れるレギュラーガソリンでも使える優れもの!
頼りになります( ̄^ ̄)ゞ
ちなみに写真のロールテーブルはさっきWILD1さんで購入したものをさっそく使用www
2段階の高さ調整付!お値段2000円なり( ´ ▽ ` )ノ
余談ですけどキャンプの時は非常用に袋麺持ってくんですよ。
トップバリュー商品の醤油味食べたことありますか??
ゴマ油とラー油を垂らすと、出前一丁とそっくりな味ですwww
出前一丁より安いからオススメです( ̄+ー ̄)
準備始めたらお腹空いたのか、先におやつタイム(^^;;

これで座ってくれるので安心して準備できますw
サクッと作ってペロッと食べてご馳走様♪
外で食べるとインスタントラーメンもうまいですね〜( ´ ▽ ` )ノ

食べ終わったので洗い物してきます( ̄^ ̄)ゞ
結構離れた所に炊事場があるから、絶対にこの川かより先へ行くなよ!!!と念を押し洗い物へGO!!
戻ってくると、、、、
下のチビがこんな格好、、、、

フルチン♡♡♡
パパおらん間に何があった!?!?( ̄▽ ̄)
上のチビに聞くとオムツが川の水を吸収してベロベロになった。→このままでは上着も濡れてしまいそう。→困ったどうしよう。→パパおらんしな。→考えるの面倒くさいから脱がしちまえ!!←イマココ
だそうです(^^;;
まぁ帰りずぶ濡れで車に乗せるわけにもいかんしいい判断だったという事にしとこうwww
それはそうとなんで上のチビはズボン履いたままなんや??

と聞くと、
だって、、、恥ずかしいやん♡
小2になると人前で全裸は恥ずかしいと思うようになるんだなー。
成長だ!
毛生えるまでは大丈夫なんかと思ってたwww
それからしばらく3人で川遊びしてサクッと撤収、家路につきましたとさ♪
最後になりましたけどちょこっとキャンプ場のレビューという備忘録。
ここはキャンプ場というかモロ河原ですね!!
大きい石がゴロゴロしてて完全フリーサイト?です。
川も浅い所があり小さい子供も大丈夫です。
ただし、深いところもあったので少し注意!
直火OKのようであちこちに焚き火やBBQ跡がありました。
直火OKでも燃え残りの炭は持って帰りましょうね(^^;;
そのまま放置が目立ちます。
泊まりは中、上級者向けではないでしょうか??
本当に石だらけなので、分厚いマットかコットを使用すれば寝れるでしょうけど、何もないと僕は寝転ぶことすら厳しいですね(^^;;
我が家的にはデイキャンがいいかな??
あっ、あと駐車場から荷物を運ぶのに河原なので階段を降りないといけません。
整った階段ではなく、地形を利用した階段チック?な物なので、段差も幅もマバラです。
車からキャリーで移動しても階段は荷物を持って降りなければなりません。
僕はテント、タープ無しで3往復しました(^^;;
子供が小さいんで荷物持ってもらえないし(^^;;
小2の息子にも荷物もったまま降りるのは危ないと思ったので、階段からは1人で荷物おろしました。
ご参考にどうぞ!
前回ブログでWILD1オープンイベントについて書きましたが、その続きです(^ω^)
本来は泊まりでキャンプしたかったのですが、夜に地区の理事会がありまして(^^;;
なのでデイキャンプです( ̄^ ̄)ゞ
青川峡キャンピングパークでデイキャンしたかったのですが、いっぱいだったようで断られちゃいました(^^;;ざんねん!!
でも僕もチビもデイキャンやる気マンマンwww
そこで近くの宇賀渓キャンプ場へ移動してデイキャンすることに(^ω^)
青川峡キャンピングパークから車で15分くらいかな?
デイキャンは小学生以上1人300円、駐車場は500円です。
下のチビはまだ魔の2歳ですからお金無し、2名600円+500円で合計1100円お支払( ̄^ ̄)ゞ
着いたら早々に川遊びwww
下のチビのズボンだけ脱がしときますw

浅瀬で流れも弱く、下のチビでも大丈夫そうなんでここをキャンプ地とする!!
木でいい感じに影があって太陽の動きを考えてもこのまま直射日光になることはないと判断し、タープも立てませんでしたwww
目の前に川があるし十分涼しい♪
時計を見ると時刻は13時半、16時には撤収しないと理事会間に合わない。
てことでお昼はインスタントラーメンwww

今回はSOTOのガソリンバーナー、MUKAストーブをチョイス♪
ホワイトガソリンでも車に入れるレギュラーガソリンでも使える優れもの!
頼りになります( ̄^ ̄)ゞ
ちなみに写真のロールテーブルはさっきWILD1さんで購入したものをさっそく使用www
2段階の高さ調整付!お値段2000円なり( ´ ▽ ` )ノ
余談ですけどキャンプの時は非常用に袋麺持ってくんですよ。
トップバリュー商品の醤油味食べたことありますか??
ゴマ油とラー油を垂らすと、出前一丁とそっくりな味ですwww
出前一丁より安いからオススメです( ̄+ー ̄)
準備始めたらお腹空いたのか、先におやつタイム(^^;;

これで座ってくれるので安心して準備できますw
サクッと作ってペロッと食べてご馳走様♪
外で食べるとインスタントラーメンもうまいですね〜( ´ ▽ ` )ノ

食べ終わったので洗い物してきます( ̄^ ̄)ゞ
結構離れた所に炊事場があるから、絶対にこの川かより先へ行くなよ!!!と念を押し洗い物へGO!!
戻ってくると、、、、
下のチビがこんな格好、、、、

フルチン♡♡♡
パパおらん間に何があった!?!?( ̄▽ ̄)
上のチビに聞くとオムツが川の水を吸収してベロベロになった。→このままでは上着も濡れてしまいそう。→困ったどうしよう。→パパおらんしな。→考えるの面倒くさいから脱がしちまえ!!←イマココ
だそうです(^^;;
まぁ帰りずぶ濡れで車に乗せるわけにもいかんしいい判断だったという事にしとこうwww
それはそうとなんで上のチビはズボン履いたままなんや??

と聞くと、
だって、、、恥ずかしいやん♡
小2になると人前で全裸は恥ずかしいと思うようになるんだなー。
成長だ!
毛生えるまでは大丈夫なんかと思ってたwww
それからしばらく3人で川遊びしてサクッと撤収、家路につきましたとさ♪
最後になりましたけどちょこっとキャンプ場のレビューという備忘録。
ここはキャンプ場というかモロ河原ですね!!
大きい石がゴロゴロしてて完全フリーサイト?です。
川も浅い所があり小さい子供も大丈夫です。
ただし、深いところもあったので少し注意!
直火OKのようであちこちに焚き火やBBQ跡がありました。
直火OKでも燃え残りの炭は持って帰りましょうね(^^;;
そのまま放置が目立ちます。
泊まりは中、上級者向けではないでしょうか??
本当に石だらけなので、分厚いマットかコットを使用すれば寝れるでしょうけど、何もないと僕は寝転ぶことすら厳しいですね(^^;;
我が家的にはデイキャンがいいかな??
あっ、あと駐車場から荷物を運ぶのに河原なので階段を降りないといけません。
整った階段ではなく、地形を利用した階段チック?な物なので、段差も幅もマバラです。
車からキャリーで移動しても階段は荷物を持って降りなければなりません。
僕はテント、タープ無しで3往復しました(^^;;
子供が小さいんで荷物持ってもらえないし(^^;;
小2の息子にも荷物もったまま降りるのは危ないと思ったので、階段からは1人で荷物おろしました。
ご参考にどうぞ!
ヒストリーパーク塚原〜ファイナルイベント〜
祝・ファミキャンデビュー!!
奥伊勢の森『七保ベース』野あそび隊キャンプ場
志摩オートキャンプ場〜訪問〜
矢頭中宮キャンプ場〜DAY2ーDAY3〜
矢頭中宮キャンプ場〜DAY1〜
祝・ファミキャンデビュー!!
奥伊勢の森『七保ベース』野あそび隊キャンプ場
志摩オートキャンプ場〜訪問〜
矢頭中宮キャンプ場〜DAY2ーDAY3〜
矢頭中宮キャンプ場〜DAY1〜
この記事へのコメント
初めまして~
なかなかのイケメン君ですね・・・
おばちゃん的には、今から、将来が楽しみです(*^_^*)
忙しい中、デイキャンだけでも、楽しめて良かったですね~
まだまだ暑いので、イケメン君達も、川遊び出来て満足じゃないですか。
ごろごろ石の河原で、ワイルドな雰囲気いっぱい。
寝るのは辛そうだけど、デイキャンには良さそうですね!!
それから、勝手にお気に入りに登録しちゃいました(^^;)
これからもよろしくお願いしま~す!!
なかなかのイケメン君ですね・・・
おばちゃん的には、今から、将来が楽しみです(*^_^*)
忙しい中、デイキャンだけでも、楽しめて良かったですね~
まだまだ暑いので、イケメン君達も、川遊び出来て満足じゃないですか。
ごろごろ石の河原で、ワイルドな雰囲気いっぱい。
寝るのは辛そうだけど、デイキャンには良さそうですね!!
それから、勝手にお気に入りに登録しちゃいました(^^;)
これからもよろしくお願いしま~す!!
おっぺママさん
コメントありがとうございます♪
イケメンですかね!?(^^;;
ピンとこないですがありがとうございますw
個人的には高規格より低規格が好きなんでワイルドなキャンプ好きなんですけどね(^^;;
ソロなら泊まれるけど、チビ連れてはきついかな〜てな具合です(^^;;
お気に入り登録ありがとうございます!!
僕も登録させてくださいね♪
コメントありがとうございます♪
イケメンですかね!?(^^;;
ピンとこないですがありがとうございますw
個人的には高規格より低規格が好きなんでワイルドなキャンプ好きなんですけどね(^^;;
ソロなら泊まれるけど、チビ連れてはきついかな〜てな具合です(^^;;
お気に入り登録ありがとうございます!!
僕も登録させてくださいね♪
こんにちは〜( ´ ▽ ` )ノ
楽しんでるね〜!父ちゃん目離したら…全裸って…(爆)お兄ちゃんナイスアシスト(・Д・)ノ
ちょっと行って気分は、アウトドア最高ですね〜♪(´ε` )
楽しんでるね〜!父ちゃん目離したら…全裸って…(爆)お兄ちゃんナイスアシスト(・Д・)ノ
ちょっと行って気分は、アウトドア最高ですね〜♪(´ε` )
katsuさん
楽しんでますよー( ´ ▽ ` )ノ
僕この夏から秋に移り変わる今頃の時期が一年で一番好きなんですよ(^ω^)
特に夕日!!
焚き火の季節がやってきました♪
全裸ビックリしますよねwww
3回くらい目擦って見たけど、やっぱりフルチンでした♡
楽しんでますよー( ´ ▽ ` )ノ
僕この夏から秋に移り変わる今頃の時期が一年で一番好きなんですよ(^ω^)
特に夕日!!
焚き火の季節がやってきました♪
全裸ビックリしますよねwww
3回くらい目擦って見たけど、やっぱりフルチンでした♡
こんばんは~♪
こんなイケメン兄弟のパパさんだったなんて( ☆∀☆)
しかも下のおチビちゃんの全裸写真は女の子みたいにキュートですね♡
我が家では父子キャンはなさそうなので羨ましいです!!
宇賀渓キャンプ場初めて知りましたが、浅瀬の川でいいですね(^^)d
キャンプ場のレポは読んでいて勉強になるので有り難いです♪
また是非色々レポしてくださーい!!
ラーメンネタも嬉しいです♪ヽ(´▽`)/
こんなイケメン兄弟のパパさんだったなんて( ☆∀☆)
しかも下のおチビちゃんの全裸写真は女の子みたいにキュートですね♡
我が家では父子キャンはなさそうなので羨ましいです!!
宇賀渓キャンプ場初めて知りましたが、浅瀬の川でいいですね(^^)d
キャンプ場のレポは読んでいて勉強になるので有り難いです♪
また是非色々レポしてくださーい!!
ラーメンネタも嬉しいです♪ヽ(´▽`)/
こんばんは~
チビちゃん二人めっちゃカワイイ~
上のチビちゃんえらい!ちゃんと下のチビちゃんの面倒みるなんて( 〃▽〃)
テーブル安くゲットしましたね♪
チビちゃんと写ってるのをみたらそんなに小さくなくてちょうどいい感じですね
外で食べたら何でも美味しいですね~(*^▽^*)
理事会?間に合いましたか?(笑)
チビちゃん二人めっちゃカワイイ~
上のチビちゃんえらい!ちゃんと下のチビちゃんの面倒みるなんて( 〃▽〃)
テーブル安くゲットしましたね♪
チビちゃんと写ってるのをみたらそんなに小さくなくてちょうどいい感じですね
外で食べたら何でも美味しいですね~(*^▽^*)
理事会?間に合いましたか?(笑)
39ra39さん
こんばんわ♪
趣味いっぱいですけど二児のパパです(^^;;
ラーメン情報よかったですか?
ありがとうございます(^ω^)
今迄食べたインスタント麺で1番旨かったのはヤクルトさんのラーメンです!
よくヤクルトレディが配達してますよね?
あのヤクルトです!
麺にナントカいうのが練りこんであって、麺自体は緑色してますw
見た目的にコレうまいの!?てなりますけど、勇気を出して食べてください!!
めちゃうまいです♡
麺はツルツルしてて喉越しもいいですよ(^ω^)
キャンプ場レビューはあくまで僕の主観なんで参考程度にしてくださいねwww
川は掘り下げて石で囲いを作り、意図的に深く作ってある所もあれば、幼児でも遊べる深さの所もあります♪
ちょっとした滝みたいなのもありましたよ( ´ ▽ ` )ノ
ご参考までに♪
こんばんわ♪
趣味いっぱいですけど二児のパパです(^^;;
ラーメン情報よかったですか?
ありがとうございます(^ω^)
今迄食べたインスタント麺で1番旨かったのはヤクルトさんのラーメンです!
よくヤクルトレディが配達してますよね?
あのヤクルトです!
麺にナントカいうのが練りこんであって、麺自体は緑色してますw
見た目的にコレうまいの!?てなりますけど、勇気を出して食べてください!!
めちゃうまいです♡
麺はツルツルしてて喉越しもいいですよ(^ω^)
キャンプ場レビューはあくまで僕の主観なんで参考程度にしてくださいねwww
川は掘り下げて石で囲いを作り、意図的に深く作ってある所もあれば、幼児でも遊べる深さの所もあります♪
ちょっとした滝みたいなのもありましたよ( ´ ▽ ` )ノ
ご参考までに♪
けんちゃんママさん
コメントありがとうございます♪
小喧嘩よくしてますけど、なんだかんだで仲良いんじゃないですかね(^^;;
テーブル安かったです( ´ ▽ ` )ノ
低下は5000円くらいするみたいですよ!
ついつい買っちゃいました(^^;;
普段は上のチビと2人なんで十分ですね!
ロール式なんで収納も長細くなるし収納ケースに肩紐付いてるし♪
理事会間に合いましたよwww
今年は副会長してるんですよ( ̄▽ ̄)
来年は必然的に会長です( ̄▽ ̄)
めんどくちゃい♡
コメントありがとうございます♪
小喧嘩よくしてますけど、なんだかんだで仲良いんじゃないですかね(^^;;
テーブル安かったです( ´ ▽ ` )ノ
低下は5000円くらいするみたいですよ!
ついつい買っちゃいました(^^;;
普段は上のチビと2人なんで十分ですね!
ロール式なんで収納も長細くなるし収納ケースに肩紐付いてるし♪
理事会間に合いましたよwww
今年は副会長してるんですよ( ̄▽ ̄)
来年は必然的に会長です( ̄▽ ̄)
めんどくちゃい♡
遅れをとりましたが、お邪魔します☆
可愛い兄弟じゃないですか!
しかも我が家は娘だけなので
男仲間という面でも羨ましい(^ω^)
※我が家ではトイレでは座りオンリーにされてしまいました(T_T)
デイキャンなら、子供が小さくても目が届く(?)から我が家でも行けるかも!?
僕の場合は自制が効かなくて泊まっちゃうかもしれませんが(笑)
可愛い兄弟じゃないですか!
しかも我が家は娘だけなので
男仲間という面でも羨ましい(^ω^)
※我が家ではトイレでは座りオンリーにされてしまいました(T_T)
デイキャンなら、子供が小さくても目が届く(?)から我が家でも行けるかも!?
僕の場合は自制が効かなくて泊まっちゃうかもしれませんが(笑)
虫けらさん
こんばんわ♪
僕は女の子ほしいです( ̄▽ ̄)
我が家もトイレは座ってする方式ですよwww
絶対OBするんでwww
お掃除大変ですもんね(^^;;
こんばんわ♪
僕は女の子ほしいです( ̄▽ ̄)
我が家もトイレは座ってする方式ですよwww
絶対OBするんでwww
お掃除大変ですもんね(^^;;
でた、宇賀渓キャンプ場。
会社の同僚がワイルドキャンプ場と呼んでいる伝説のキャンプ場。
ほんとにただの河原らしいですねw
泊まりでキャンプすると3000円くらいとられるという。。。
結構高いの。
デイキャン良さそうですね!
会社の同僚がワイルドキャンプ場と呼んでいる伝説のキャンプ場。
ほんとにただの河原らしいですねw
泊まりでキャンプすると3000円くらいとられるという。。。
結構高いの。
デイキャン良さそうですね!
やつさん
通称ワイルドキャンプ場って言うんですねwww
納得出来ますw
泊まり結構しますね(^^;;
やつさんも行きますか!!
襲撃しますね♡
通称ワイルドキャンプ場って言うんですねwww
納得出来ますw
泊まり結構しますね(^^;;
やつさんも行きますか!!
襲撃しますね♡